- サイトご訪問ありがとうございます。
〔福岡の猫専門ペットシッター〕キャットシッター meetaです。
シッター2名体制で、福岡市およびその近郊にて
- 活動いたしております。
まずは、お気軽にメールやお電話にてご連絡ください。
※お電話での受付は業務のため出られない場合もございますが、
ご連絡先をメッセージに残していただけましたら、
- 後ほど当方よりお電話させていただきます。
- ・・・ご信頼にお応えするために・・・
シッターはお客様の留守宅の大切な鍵をお預かりする仕事です。
鍵や個人情報などお客様からお預かりする
- 重要な情報に関しましては厳重なる注意をもって
- お取り扱いさせていただきます。
- ※meetaはペット関連事業者向けの
- 受託者賠償責任保険に加入しています。
★休業日のお知らせ★
2023年10月14日(土)
誠に勝手ながら、お休みとさせていただきます。
(緊急のお客様は、一度ご相談くださいませ)
★meetaからのお願い★
meetaへお問い合わせをいただくお客様は、
ご返信先メールアドレスを必ずご入力ください。
アドレスのご入力がございませんと
ご返信が出来ませんので、
よろしくお願いいたします!
meetaのブログ「ミータねこ日記」随時更新中!
本日の記事は “ふーちゃん、安らかに...。“です。
★お客様の声ページも随時更新中★
“お客様の声ページはこちら”
★シッターのインスタグラムも見てね★
“Instagramはこちら”
-
meetaは日本ペット技能検定協会(JPLA)の
-
福岡市東区研修所として猫専門のペットシッターで
-
開業を目指される方を対象にした
-
シッター実務研修およびオンライン開業相談研修を
-
実施しております。
2016年より
ペットと暮らすコミュニケーションマガジン
「犬吉猫吉」に掲載中の「猫Q」ページの
回答のお手伝いをさせていただいています 。
詳しくはこちら→ “雑誌「犬吉猫吉」について”
※最新号(秋号)のQ(質問)は・・・
「猫にトラウマってあるの?」です。
ご関心のある方はぜひ見てくださいね。
ご旅行や出張、入院など急なご用でお出かけされる時、
ネコさんがいつもの住みなれたおうちで安心してお留守番ができるように、
ご自宅にお伺いして、お客様に代わりお世話をする猫専門のシッターです。
ご家族と離れたり、おうち以外の場所で過ごすことで、
とても繊細で環境の変化に弱いネコさんは、
食欲をなくしたり、体調を崩したりすることがあります。
「大好きな家族のにおいがする、いつものわが家でのんびり過ごしたい」
そんなネコさんのために
キャットシッターがお役に立ちます。